【勉強効率up!?】小さな自分専用ノート!?「もう、これでしか勉強できない」

勉強のやる気が出ない??そんな人向けの小ノート勉強法!!

[:目次]
1小ノートって何?
2小ノート勉強法とは!?
3まとめ

 

1小ノートって何?

こんにちは!!

勉強お助け.comのヒロスタです‼

 

先日教育学部の友人がある一冊の小さなノートを持っていました。

 

そこには、文字が書いてある付箋が1ページあたり2枚貼ってあるノート。

 

なんだこの怪しいサイズ感のノートは、、、。

 

恐る恐る聞いてみたところ、、、

 

友人:俺、高校のときからこれ(小ノート)でしか勉強できなくてさ(笑)って

 

ヒロスタ:えええええええええ、なにそれ、知らないんですけどぉお?!

 

ということで、今回はこの小ノート勉強法を紹介していきたいと思います!!

 

2小ノート勉強法とは!?

準備するものは至ってシンプル。

A5ぐらいのノート

付箋

青ペん

の3つ!!

 

A5ノート

 

 

付箋

 

 

青ペン

 

 

 

その付箋に覚えたい内容を簡潔に書く。そしてその付箋をノートに貼る。勉強する。

 

はい、これだけです。

 

読者:えええ??なんだよ、付箋にかいて、貼るという面倒な作業する効率の悪そうな勉強法だな、、、

これはだめだな。。。

 

ちょっと待って!!

 

一見効率の悪そうな勉強法ですが、メリットがたくさんあります!!

 

メリット

  • 付箋の小さなサイズに書かないといけない。

  • ⇛教科書等の言葉を自分でまとめて書くことにより覚えやすい!!

  • どこにでも携帯できるサイズ感によりスキマ時間の勉強可能!!

  • 付箋をとれば、ノートを再利用可能!

  • 付箋の順番を変えることによって、優先度をつける勉強方法も可能!!

  • テスト前に見る自分だけの参考書になる!!

  • ノートが小さいことで勉強へのハードルが下がる。

 

こんなにもメリットがあります!!

 

最初にあげたメリットが何によりも重要で、

 

自分の言葉で書くというのが効率の良い勉強において必須事項です。

 

ノートだとスペースが多く、結局教科書の言葉丸写しの意味のない(手を動かすだけの作業に、、)ことになってしまいます。

 

それなら最初から、教科書だけで勉強すればよいのです。

 

よくノートにまとめるという言葉を聞きますが、

 

ノートにまとめる≠教科書の言葉を書く

 

本当は、

 

ノートにまとめる=自分の言葉でまとめる

 

なのです。

 

これらのことからも、付箋の決まったサイズに書くという小ノート勉強法は有用なのです。

 

 

3まとめ

 

今回の小ノート勉強法はいかがでしたでしょうか??

 

このように、効率の良いオリジナルな勉強法はまだまだあります!!

 

しかし、自分にあった勉強法を見つけるのは非常に難しいです。

 

そんな人のためにも勉強お助け.comは様々な勉強法を配信中です!

ぜひ、フォローと拡散よろしくお願いします!!